第四章⑧ 費用グループの仕訳

費用グループの仕訳

「費用」グループの基本的な仕訳をみていきましょう。
費用グループのおもな勘定科目は、つぎのとおりです。

  • 仕入
  • 給料
  • 通信費
  • 旅費交通費
  • 水道光熱費
  • 消耗品費
  • 広告宣伝費

費用の仕訳の基本ルール

費用の発生(増加)は、借方に記入します。費用の取消(減少)は、借方に記入します。

借方貸方
発生取消

収益グループのおもな仕訳をみていきましょう。

仕入(しいれ)の仕訳

商品を仕入れたときは「仕入」という勘定科目を使用します。


【取引例1】 商品を仕入れ、代金20万円は掛けとした。

借方貸方
仕入 200,000買掛金 200,000


「仕入」という費用の発生は「借方」に記入します。

【取引例2】 仕入れた商品のうち、3万円分は品違いであったため、返品した。

借方貸方
買掛金 30,000仕入 30,000


仕入れた商品を返品したのですから、仕入の「取消」です。
取消は、仕訳の逆仕訳を行うことになります。
費用の取消は「貸方」となります。「借方」には、買掛金が記入されます。

 消耗品費(しょうもうひんひ)の仕訳


会社では、いろいろな事務用品が必要です。
書類を書くためにはペンや消しゴムが必要ですし、取引先へ書類を郵送するには、封筒も必要です。
このようなさまざまな事務用品は「消耗品費」となります。

【取引例】 ペン・消しゴムを購入し、代金2,000円は現金で支払った。

借方貸方
消耗品費 2,000 現金  2,000


ペンや消しゴムは「消耗品費」です。費用の発生は「借方」となります。

広告宣伝費(こうこくせんでんひ)の仕訳


新商品の発売やバーゲンセールでは、テレビのCMや新聞にチラシなどが出ます。
みなさんも毎日のように目にしていると思います。
これらのCMやチラシに代表される広告費は、「広告宣伝費」となります。

【取引例1】 新聞広告を掲載し、代金30万円を支払った。

借方 貸方
広告宣伝費  300,000 現金 300,000

固定資産売却損(こていしさんばいきゃくそん)の仕訳


土地や建物、車両運搬具は「固定資産」です。
この固定資産を売却し、損失が出たときの勘定科目は「固定資産売却損」になります。

【取引例】 800万円で購入した建物を売却し、代金500万円は現金で受け取った。

借方貸方
現 金      5,000,000
固定資産売却損  3,000,000
建物   8,000,000

800万円で買った建物を500万円で売れば、300万円の損失が出ます。
「固定資産売却損」という費用の発生となります。
なお、建物を売却で、建物は減少します。資産の減少は「貸方」となります。

【速攻!チェック問題・費用編】

次の仕訳をしなさい。

【問題】

【1】群馬株式会社は、埼玉株式会社から商品200,000円を仕入れ、代金は掛けとした。

【2】長野株式会社は、ペン・消しゴムを購入し、代金2,000円は現金で支払った。

【解答】

【1】(借方)仕入    200,000 /   (貸方) 買掛金   200,000

【2】(借方)消耗品費  2,000  / (貸方)  現金         2,000

第四章:仕訳とは何か もくじ一覧