掛け仕入れ、掛け売り上げの仕訳

まず、読もう!【掛け仕入・掛け売上の用語の説明】

掛け取引とは、仕入れた商品の代金を仕入先の会社に後日支払うことです。
また、売り上げた商品代金をお客さんから後日受け取ることです。
基本的な掛仕入れ、掛け売り上げの仕訳を紹介していきます。

掛けによる仕入れ


【掛けで商品を仕入れたとき】

商品を仕入れ、代金100,000円は掛けとした。

借方貸方
仕入  100,000買掛金 100,000

【買掛金を支払ったとき】

買掛金100,000円を現金で支払った。

借方貸方
買掛金  100,000現金 100,000

掛けによる売り上げ

【掛けで商品を売り上げたとき】

商品200,000円を売り上げ、代金は掛けとした。

借方貸方
売掛金  200,000売上 200,000

【売掛金を回収したとき】

売掛金100,000円を現金で回収した。

借方貸方
現金  200,000売掛金 200,000

メモ帳【掛け仕入、掛け売上】

仕入先に商品を1か月間に何十回も発注している場合をイメージしてみましょう。
このとき、1回の取引ごとに、支払うのは、効率的ではありません。
後日、1か月の仕入額を合計して支払った方が、お互い効率的です。
このように手間と時間を省略化するために「掛け取引」は、ビジネスに定着しています。

【商品の売買の仕訳編】