割戻と割引とは何か

「割戻」とは何か

「割戻(わりもどし)」と「割引」は、とても言葉自体は似ています。
しかし、内容は異なります。

まぎらわしいところですので、しっかり、区別しておきましょう。

割戻とは、大口取引における一部金額の免除額をいいます。

たとえば、1年間に消しゴム1個のみ取引するA社と1年間に消しゴム1万個取引するB社を比較し、考えてみましょう。
A社もB社も同じ取引先であることに違いはありません。
しかし、取引量と金額を考え、大口取引先であるB社に対し、代金の一部を免除をする場合があります。
この免除額を「割戻」といいます。

仕入代金に関する割戻は、「仕入割戻」。売上代金に関する割戻は「売上割戻」といいます。

割戻は、いわゆる値引きと同じ仕訳処理になります。割戻も値引きも商品の移動はなく、金額の減額処理にすぎません。

売上割戻の仕訳

 

借方 貸方
売上 ×× 売掛金  ××

 

仕入割戻の仕訳

借方 貸方
買掛金 ×× 仕入 ××

 

 

「割引」とは何か

割引とは「買掛金」や「売掛金」の代金が、支払期日前に決済された場合に
代金の一部を減額するものです。

割引は、決済方法による減額ですから、財務の取引による減額といえます。
これは、割戻や値引きの減額である営業の取引の減額とは、決定的に異なります。

[取引例]

A社は、B社から売掛金100,000円を2カ月後に受け取る契約をしていた。
が、支払期日前である1カ月後にB社より現金での入金があった。このため、3%の割引をした。

・A社の仕訳

 

借方 貸方
現金   97,000

 

売上割引  3,000

売掛金 100,000

 

・B社の仕訳

 

借方 貸方
買掛金 100,000 現金  97,000

 

仕入割引 3,000