Contents
精算表とは何か
精算表とは、決算整理仕訳のあと、誤りのないよう円滑に貸借対照表と損益計算書を完成させるために作成するものです。ここでは、単純な例をつかって、精算表の基本を理解しましょう。
精算表の作成手順
・残高試算表を精算表の左端にある残高試算表欄にそのまま書き写す
・決算整理仕訳を決算整理の欄に記入する
・残高試算表の科目ごと決算整理欄でのプラス、マイナスを経て、資産・負債・純資産は、貸借対照表の欄へ、収益・費用は、損益計算書の欄へ移す。
・損益計算書と貸借対照表を計算する
[決算整理仕訳]
・貸倒引当金繰入 30,000 貸倒引当金 30,000
・支払家賃 5,000 未払家賃 5,000
・受取利息 15,000 前受利息 15,000
精算表
[単位:千円]
勘定科目 | 試算表 | 修正仕訳 | 損益計算書 | 貸借対照表 | ||||
借方 | 貸方 | 借方 | 貸方 | 借方 | 貸方 | 借方 | 貸方 | |
現 金 | 600 | 600 | ||||||
売掛金 | 200 | 200 | ||||||
貸倒引当金 | 30 | 30 | ||||||
備 品 | 300 | 300 | ||||||
買掛金 | 150 | 150 | ||||||
未払金 | 100 | 100 | ||||||
資本金 | 500 | 500 | ||||||
売 上 | 1,000 | 1,000 | ||||||
受取利息 | 50 | 15 | 35 | |||||
仕 入 | 650 | 650 | ||||||
支払家賃 | 50 | 5 | 55 | |||||
1,800 | 1,800 | |||||||
貸倒引当金繰入 | 30 | 30 | ||||||
未払家賃 | 5 | 5 | ||||||
前受利息 | 15 | 15 | ||||||
当期純利益 | 300 | 300 | ||||||
50 | 50 | 1,035 | 1,035 | 1,100 | 1,100 |